« 2012年1月 | トップページ | 2013年7月 »

2012年2月

2012年2月 5日 (日)

招き猫通り。

今日は常滑にて縁起物初市が開催され

焼き物散歩道界隈でイベントがあり、

出掛けてきました。

Photo

招き猫通り。 沢山の陶器で出来た招き猫が

埋め込んであります。

  Photo_2   Photo_3

常滑焼の陶芸作家の作品の数々です。

  Photo_4

可愛いのや面白いの、見てて全く飽きませんよ

以前の記事はこちら→「招き猫通り。

今日は天気も良く、観光日和でした

  Photo_5   Photo_6

焼き物散歩道にある、笑福招喜猫神社へ。

Photo_7

常滑焼の猫のご神体。ご利益ありそうでしょ?

以前の記事はこちら→「招き猫神社。」

  Photo_9   Photo_10

焼き物散歩道には沢山の焼き物工房があり

所々色んな猫のオブジェが

20

20世紀少年のロケ地にもなっているんですよ

と言いつつ、映画を見ていないのでピンときませんが

Photo_11

土管坂。こんな急な坂道が結構あり、

日頃ウォーキングして鍛えてはいますが

坂道はサスガにこたえました

Photo_12

そして、散歩道のシンボルマーク

見守り猫の「とこにゃん」 

Photo_13

橋の一角ごっつ見守っていますよ~

Photo_14

見守り猫を見上げてる猫達も常滑焼です。

いやぁ~今日はすごく歩きました~

でもリフレッッシュできましたよ

皆さんも是非、一度行ってみて下さい。

何回行っても新鮮な気分です。

イベントがやっていなくても、絶対に楽しめますよ

↓ランキングに参加中です。ポチっとお願いします

人気ブログランキングへ にほんブログ村 猫ブログ 猫 多頭飼いへ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

« 2012年1月 | トップページ | 2013年7月 »